コーディング、プログラミング初心者にはProgateがオススメって話。

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。
まっすです。
僕は営業の仕事をしているのですが、たまにコーディングもしています。
簡単なコーディングができるようになったおかげで、営業としての仕事の幅も広がったように思います。
コーディングの勉強を始めた時、利用していたサービスがタイトルにも書いている「Progate」です。
・コーディングやプログラミングの勉強したいけど、何からすればいいのかわからない。。
・本を買ったけど、挫折しちゃった。。
こんな方にぴったりのサービスです。
今回は、僕の経験を踏まえてProgateについて書いていきたいと思います。
スポンサードサーチ
目次
progateとは
https://prog-8.com/
「初心者から、創れる人を生み出す」を理念に、プログラミング学習の第一歩をサポートしてくれるサービス。
「実践的」「わかりやすい」売りに、会員数41万人、12カ国に展開するのプログラミング学習サービスです。
ぼく自身、全くの別業種から今の会社に入り、コーディングするようになったので、
Progateで実際に手を動かしながら勉強したおかげで、挫折することなくコーディングの基礎を身につけることができました。
Progateで学ぶメリット
無料で学べる。有料版も月額980円と低価格
会員登録をSNSの認証やメールアドレスで登録すれば、すぐに受講可能できます。
無料版でも各コースの基礎、合計17レッスンが受講できます。
有料版に登録すると、月額980円の低価格で、応用・実践を含む全てのレッスンが受けれます。
普通に参考書を買うよりも低価格でかつ、いろんな言語の基礎を学べるのは大きなメリットです。
全15コース66レッスンが受講可能
レッスンは日々更新されており、現在(2018年7月18日時点)有料会員は全15コース66レッスンが受講可能となっています。
内容は、かなり豊富。
・HTML&CSS
・JavaScript
・jQuery
・Ruby
・Ruby on Rails
・PHP
・Java
・Python
・Swift
・Command Line
・Git
・SQL
・Sass
・Go
これを月980円で学び放題はかなりお得!
僕も現在有料会員で、Javascriptを勉強しています。
次はPHPかRubyを勉強するつもりです。
わかりやすい、楽しい
Progateのスライドは非常にわかりやすいです。1枚のスライドに1つのことを書いてあるので、学習者の負担は少なく、頭に入ってきやすいように思います。
また、Progateの基本的な流れは、「スライドで学習→実践」です。
学習だけで終わらず、すぐに自分の手で組んでいけるので、知識もきちんと定着させられます。
さらにレベル制度があるので、経験値を稼いでレベルが上がって行けば、やりがいも楽しさも感じれます。
ブラウザだけで完結
学習環境がブラウザだけで完結しているのは、初心者からすると大きなメリットです。
コーディングだけなら良いですが、サーバーサイド言語(PHPやRubyなど)を学ぶ際、環境構築がネックになります。
実際、その段階でプログラミング学習をやめた人を何人か知っています。
環境構築をすっ飛ばして学習できると、初心者にはかなりハードルが低くなります。
まずは、Progateでプログラミングの楽しさを知ってから環境構築をすると、そのリスクも減ります。
実際僕がそうでした。
SNSで学習状況を発信できる
「レベルが上がる」「レッスンをクリアする」など節目ごとにSNSで進捗状況をSNSに投稿することができます。
状況を発信することで、サボることを抑制することもできます。
Twitterで発信して、いいねがもらえるとテンション上がりますしね!
スマホでも学習可能
今年1月、念願のスマホアプリ(iOS版)が公開されました。(Android版も4月から配信開始)
現在公開されているコースは、下の5つ。
・HTML&CSS
・Javascript
・Ruby
・Python
・Java
オリジナルの入力方式で、わかりやすく、簡単、どこでもプログラミングの勉強が可能となりました。
個人的に移動が多いので、合間でプログラミング学習ができるのはすごく嬉しい!
スポンサードサーチ
Progateは入門には最適。レベルアップには実践あるのみ
上にも書いてきたように、Progateは初心者がコーディング・プログラミング勉強を始める際には最適な教材です。
ただ、それ以上のレベル到達するには実践していくしかありません。
Progateで覚えたい言語の基礎固め→書籍やWebで調べ、自分で構築
がスキルアップの最適な手順かと思います。
おわりに
何度も書いたように、「わかりやすく」「楽しく」「低価格」でプログラミングを学べるのが、Progateです。
少しでもプログラミングに興味がある方は、まずは会員登録して無料会員で実際に触れてみると良いと思います。